イエーイエー名古屋青春カップ2お疲れ様ですた!
まずはうちのスペースに寄ってくださった方本当にありがとうございました!
しぶ見ましたとか差し入れくださったりとかちょっとした会話とかもうほんとうれしくてうれしくて言葉にできないですら~ら~ARあ\\\\\オフコーーーーーーーーース!!!!!!!
サークル入場を会場の真正面からしたので一般の入場口はスッゲーマジでどこにあるのかわかんなかったけどものすんごくならんでるのはわかりました。
あまりの混雑に開場10分繰り上げて50分に開場ってアナウンス流れるからサークルの皆さんのざわっどよっは大きかった……。
ちなみにこの日の吉原
朝余裕を持って起床
服についた埃を取るため柄にもなくガムテ
なんかねっちょねっちょする
しかも取れない
洗剤で洗う
洗う
取れない
繰り返す
急ぐ
出発して10秒で携帯忘れたことを気付く
戻る
改札の横のコンビニでコピー
ホームに走る
飛び乗る
清算所が混雑していて遅刻
マスター忘れたことに気づく
という流れでした。
このコンビニ高校時代の同級生の男がバイトしていて無愛想で吉原に対してガチでウゼ~という顔するがそこそこしゃべるっていう一番困ったやつがいるんですねうふふ。染吹を描いたのでまあばれたら何言われるんだろうとひやひやしてます怖いねうふふ!!!
売り子さんというかお手伝いさんで友達が二人入ってくれましたありがとう!!!
だいたいこういう流れです(見れるだろうか…
こんばんは大変落ち着きがない吉原です。
何に落ち着かないって今日のイナズマイレブンスペシャルです。
まるまるネタバレです。
・OPがあ、これなんだ~ってなんた。CMの。こわいと思った。イナイレ終わっちゃうのかなって。
・今回の一番のライバルはどうもフィディオさんみたい。
・よく考えてみたら毎回メインの敵の一人は絶対円堂さんをストーカーしてるから確実じゃね??
・本編もインパクトあったけどゲーム3のCMにどうしても全部もってかれる…
・最終章なのは知っていたが、ふと思った。アニメ三期終わったらどうなるんだろうって。だってゲームが最終章でしかもじいちゃん生きてる?!とか舞台は世界だし影山のことも決着しそうだしそれ終わったらなにすんの?なんもすることないよ?じゃあアニメも終わるの?でも映画やるんだからアニメ終わるわけないと思う、でも不安。
・しかも鬼道さんがゴーグルはずして「お前にそれはもう必要ない」ってほんとどういうことですか…!声がめっちゃ影山に聞こえてだな…
・孤児院から引き抜かれ、鬼道の子として育てていくにあたり影山さんがなんちゃらの理由で鬼道さんにゴーグルを。。。そんで成長しまくった鬼道さんと対面し、「お前にそれはもう必要ない」みたいな、これはどうだろうか。
・染岡さん!!やったねおめでとう!!
・鬼道さんと不動さんMASAKAの司令塔二人ktkr
どんな不協和音よとか思ってたらまったくそんなことなくてむしろめっちゃ息ぴったりでヴぃっくりした。びっくりした。
・不動さんが「ヒロト!」って呼んだ、びっくりした
・試合展開が攻め攻めって感じで円堂さんひとりで守り切れてるシーンあんまなくてついでに円堂さんも行き詰ってる感あったのでこりゃトーナメント戦じゃないし負けるかもなとか考えてたら自分自身の必殺技作ってておおおおめでとう!!!ってなった。
・あれ大介じいちゃんだよね???
・エドガー殊勝でした。
・英国紳士ですね!
・さっさかイギリス戦終わらせてなにすんのって思ってたらたちむのターンだった!
・木暮がいいとこ付いてきた!
・休日の過ごし方がね、かわいくてね。
・GO「よし、これだ!」うしろで佐久間が不審なまなざし
・円堂さんは風丸さんと仲良くアイスたべてたかわいい
・たちむは休みなし。がんばり屋さんだね。
・毎回選手のちょっとしたメンタル面に気付く春奈ちゃん良い子。
・そしたらまさかの1年生ターンだった!かわいいな!
・たちむが敬語じゃないのめずらしいつまり一年生どうしのからみめずらしいおいしかった
・木暮くんがね、一生懸命でね、良い子!
・あ、そういえばにーにってサーフィンしてないのかしらとか考えてたらしててこのひとwってなった
・「俺の朝はサーフィンではじまるんだ!」
・にーにがとってもにーにで惚れた。お兄さんだなー好き。
・おでこにうにーーってかわいいいいい
・イメージって重要、にーにアドバイスすごい。
・まねっこから成長して行って、だんだん自分のものにしていくっていうのすっごい頷けた。絵でもそうだよね!それにしても円堂さんごっこってかわいいな~
・全体的にたちむの瞳がきらきら
・豪円だった
・響木監督が前から若干死亡フラグ立ってたけど、こわいな…泣くぞ
・お、あきお偉いじゃん自分走りこみしてんじゃん
・あの横顔にはめっちゃ見覚えがある、最近横顔だけ描けるようになった影山にそっくりでテラカゲヤマwてなった
・たぶん不動さんが鬼道さん呼びだしたのはそんなかんじの用事じゃないかな…
・EDが私服でありがとうございますって言った。
・染岡さんがめちゃかっこよかった。
・なんでヒロトと風丸ってついツッコミ入れた
・ウエスタンな影山ッ子たちかわいかったんだけどね、鬼道さん私服ではマントはずしてください。色違いでもやめてくださいかっこよかったけど。
・栗松立向居どうしてこうなった
・円堂さんの私服がとても気になっていてですね、そしたらTシャツでだね、とても円堂さんらしくて素敵だったがスタッフさん円堂さんにイナズマ以外の柄もお願いします。豪炎寺さんの服かっこよずぎて惚れた
・にーに惚れた
・イナイレが収束にむかってくると不安でしょうがない。
・せっかく見つけた好きになれたジャンルがまだまだよしはら描き足りない不完全燃焼!ってときに終わるのつらいです。さみしすぎ。
映画やるけど、それまでアニメもつの…
・今期で終わるんじゃないの…
・これだけ書いてやっと落ち着いてきた…ぜ…
とにかくまだイナイレやっててほしい。子供か!ってなるけど、まだつづいてほしい。
先生方が動き出すとああそろそろ期末テストなんだなと思います。
ってうおおおおおおおおお。大変じゃねーか!!!!
気が付いたら6月が終わりそうなんだよどうしよう!!!
何してたん私…!
あ、バクトゥーザヒューチャー観ました!今更もなにも無いって感じですが観ました。あの超有名なほんと名作。
うん今映画ブームかもしんない。
みたことない人向けに冒頭だけ語ってみる。
主人公:普通の大学生
冒頭:
近所に住んでるわけわからん科学者のじいさんの助手っぽいことしてて
「おいちょっとでっかい実験やるから夜中来いよ」
行ってみたら
「タイムマシン作ってみた」
「マジで?車じゃん」
「改造した」
「マジで?燃料何?」
「プルトニウム」
「ちょ!どっからそんなもん」
「かっぱらってきた」
ここまで話したらうちの弟は「姉ちゃんの説明面白いから観る」って言った。かわいいだろ。
そんなこんなでタイムスリップして過去に行っちゃう話です。
過去でもやっぱり科学者のじいさんは未来に帰るために協力してくれてああああもーーーーー世代なんて関係ないよ友情には!!!!って私はなった。
どうでもいいけどDVDの最後にE.Tの映像が一瞬流れてE.Tも観たくなった。
これは20とちょっと前の映画だけど面白いぜ!ほんと面白い!おすすめ!素晴らしい!!こんなことしてたら6月が終わる!!原稿せんとな!!名古屋青春カップと名古屋ヘタリアの申し込みせんとな!!
おこんばんわー日記を二回も描く程度には行動が意味不明な吉原です略していみふはらです=★キャッ
今3時20分です何をしていいかわかりません。
{とりあえず絵を描こう精神}に基づいて書いてみたのですがノリがあまりなかったのでハイ消去ーしました。
閨口さんの再録集読んでたりまあいろいろ読んでたら日記ちょうおもしれえってなって私もちょうワラエルシーみたいなー日記書けたらなあと思います。キチッ 間違えたキリッ
あ、ネバーエンディングストーリー観ました。
はあって感じかもしれませんが吉原のピチピチプリティミッチィよしらはらっちぃな頃の断片記憶掘り返しててほぼ覚えてなかったので気になって借りてきてしまったーあー別に今さっきTSUTAYA行ったとかじゃないよー昼だよー
そんでまあ観てみたらまず私の記憶の断片はⅡだったハッハァ-ドンマイケル!!!
でまあそんなんでアトレイユっていう本の中の主人公の少年が王女様より美人でだな…
いやほんとうに美人でだな…胸あるんじゃねえのって思うくらい美少女でだな…
でもな、ずっと胸板丸だしだからな…なんていうかな…もうな…美人
あれが20、30年前の映画とは思えん位美人だった
次回はⅡも借りたい所存でございます。
明日入稿する予定でいたんだけど表紙の紙替えとPP加工するってなると予想よりだいぶ締め切りが早くなるみたいだ…!びっくり!さっき入稿した!よ!
入金はまだだから明日にでも払ってくるぜ…!!
■■■イナイレ感想
・円堂さんがかっこよかった
・円堂さんはみんなの円堂さん
・円堂さんの登場に湧き上がるメンバー
・鬼道さんの登場はスルーなメンバー
・よく考えてみろって、鬼道さんは前半の終わりくらいに怪我して後半始まってだいぶすぐに復帰だよ!だれかツッコミいれて!!!
・風丸「いくら円堂が言ったって…」円堂さんの力は無限大
・怪我から立ち上がリーヨした鬼道さんは全力で走った。
・っていうか円堂さんがリベロ登場してふどうのパス受ければそれでなにもかも解決だと思ってたら鬼道さんでした。つまり円堂さんはつっ立っていただけであった。
だが円堂さんかっこいい。
っていうかフィールドにいるだけで多分みんなのやる気が違ってくるんだろうな…キュン
・綱海さんは壁山と練習していた技を風丸が決めちゃっても全然気にかけてないむしろ喜んでいる。おtっとこまえええええうえええええ綱海さん好きいいいいい
・綱海さんでもふどうのボール普通に受け止めそう…と思ったのだがどうだろうか
まとめ
円堂さんがかっこよかった
綱海さんが男前だった
以下はくしゅお返事!