忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/05 11:17 |
NO.6#8感想

はっはっは。
読んじゃったよNO.6!!
まあバイトまでの1時間半をだらだらせずにすんだと思えばいいさ!!ははは!
しかしこの感想書いてる時間は勉強に充てればいいのにと思いもするよ!!ははは!


今まで書いた本の感想はどこにいったのだろうと探すため携帯を開きました。多分2006年か2007年の日記からメール投稿したやつが携帯に入ってました。膨大すぎ、かつ振り分けの仕方が年ごと、そして題名がくだらなさすぎて#7の感想以外探し出せませんでした。

それはさておき、感想。

★沙布さん、結局脳みそだけっぽかったですね!
前回の予想が当たった点が「とりあえず沙布さんは間違いなく紫苑をネズミに盗られるだろう」だったってのがまたなんというか・・・。
私は普通にあ、一緒に逃げないんだーあ、やっぱりなー二人で脱出かー、だったのですが、そういえば沙布と死ぬって選択肢もありましたよね!あまりに当たり前にネズミと逃亡ルート以外見えていませんでした。]笑。
だって二人とも生にしがみついてますもの。

★楊眠さんと火藍さんの仲が良いと思っていたらどうやら楊眠さんは危険思想人間だったみたいです。
ちょ、まさかの展開!このまま最終回あたりまで仲良くやってくれると思っていたのに!
しかも民衆扇動しちゃったよ!
軍隊持ってるのに!
無いって断言すんな!
あったじゃん!
怖いよ楊眠さん!
次の巻でどうなってるかかなり気になります。死んでないと良いけど。
月薬さんも死んでしまいましたからねえ。死ぬかも。
ただ月薬さんはあさのさんなりの配慮を受けて死んだなと思いました。笑。

★で、いつ力河さんはイヌカシが女の子だって気づくの?

★ネズミが瀕死ですね。紫苑の暴走スイッチが入るかなと期待したのですが、入りませんでしたね。危害を加えられている現在進行形での死にそうなギリギリのラインでしか発動しないのでしょうか? 危害を加えられた、という完了形?っていうんですか?では発動しないのでしょうか。気になる。

★紫苑が相変わらずネズミにぞっこんですねー!!
回想の、マクベスの朗読あたりが駄目だよ!!
「多分赤らんでいるだろう頬を見られたくなかった」
えええええ笑
紫苑がほんとネズミ大好きすぎます。
ネズミと一緒に夜本に囲まれておしゃべりしたり朗読してもらうのが大好きみたいです。
私はそんなやりとりを見ているのが大好きだ!!!

★イヌカシがかわいかった・・・!!
女の子でも男の子でもいいよ!くぁわいい!
必死で生きようとしたり、ネズミと紫苑心配したり、おれがいなくてシオン大丈夫かなってなってたり、自分誉めてえへへってなってる(なってない)とことか、二人が無事に生きて帰ってくるようにと神様に生まれて初めて祈ったり、とにかくめちゃかわいかったです。

★なんとか脱出しそうですね!
終わりが見えて・・・きたんでしょうか?
今後はNO.6内での謎の死、紫苑がなぜ生き残ったか、紫苑の暴走、ネズミの過去、NO.6の偉い人(沙布に綺麗だよ綺麗だよ言ってた変態)、NO.6がなぜ出来たか、くらいはわかればいいなあと思う。あ、つまりぜんぶか。つまり次巻で最終巻だと予想していますね私。また懲りずに。
しかしそろそろ脱出ですからねー、何故か絶対出てくると思っていた変態(沙布に/略)は出てきませんでしたから、ダストシュートからネズミと紫苑が出てきたあたりのタイミングを見計らって出てくるんじゃないだろうかと予想しているんですが。
市長は今アワアワしてると思う。
んであわわわどうしようどうしよう言ってる気がする。

いつでるんでしょう、#9は・・・

#7がえーと、調べたら08’10 で、#8が08’7 なので来年の春あたりでしょうか?
楽しみですねー!
そしてYA!HPを調べていたら11月にトム&ソーヤの7巻が出るって書いてありました。うは!楽しみ!
んで妖アパのお料理本みたいなのも出るみたいです。気になりますねえ!

妖アパ探索ゲームなるものがあったのですが、榎本は今日もツンツンデレツンなので諦めました。いつか出来るといいな!

トム&ソーヤで思い出しました。
夢水清志郎シリーズが完結したので読もう。
ついでに怪盗クイーンも読みたいな。
あ、ドリームバスター4も読んでないな。
あ、しゃばけシリーズのうそうそ以降読んでない気がするな。
あ、京極堂シリーズはどこから読んでないんだろう。
ダレンシャンはどこで止まってるんだろう。忘れてしまった。
んでもう一回地獄堂シリーズ読み返したいな。


よし、風呂に入ります。

PR

2009/10/13 21:25 | Comments(0) | TrackBack() | 感想・レポート
毛根とジャンプ感想とその他色々


毛根が球根でしたという夢を見ました。
なぜか毛(どこのだ?)を抜いていて、ひときわ根性のある毛を抜いてみたら、よく見たらうすく緑なのです。で、なんか毛?の先は白く、しかもうじゃうじゃと根が。
す、すごい!頭に種が埋まってしまっていたんだね!!
このときすでに頭の髪の毛設定になっていました。
母の頭だったらしく
母「どうりで最近頭痛がするはずだわ」

朝起きてから冷静に考えてみたら

毛根が球根だった
というすばらしい親父ギャグに気が付いてひとり大ウケしておりました。
われながら見事でした。

ちなみにそれは昨日の夢。
今日はらんま1/2
八宝斎が蚊に化けられるっていうすんごいうっとおしい夢でした。
ああ腹が立つ。

はあ、ミュウツーの逆襲観たい。ずっと誰かに借りられている。
スツリートファイターのアニメ観たい。
デジモン観たい。
はあああ。


以下ジャンプ感想。


2009/09/29 19:48 | Comments(0) | TrackBack() | 感想・レポート
flat という漫画を買ってみた


寝つきが良くなるかなーと思って散歩がてら徒歩3分の本屋に行きました。家出たの5時前帰ったの7時過ぎ。
ひとりで散歩なんて過去十年はやってませんよ…!

最近ピクシブでポケスペアニメ化企画(すばらしすぎた。レッドさんの多さとマジでアニメかっていうクオリティの高さに最愛のレッドさんがもっと大好きになった)というものをやっていたのを思い出して表紙とか内容とかチェックしたいなあ、たしかあったよね、と探し始める。

なくて、しょうがないのでうろうろ。
ためし読みがあって、吉原好みのほのぼの系の表紙を発見。読む。


……か、かわい………!!!!


買いました。


内容は表紙を見て分かるとおり、
高校生とちびちゃんのおはなしです。

だめ高校生・へーすけと、その従弟のなんでもかんでも我慢する・遠慮するちびちゃん・秋くんがめちゃかわいいです。
癒されます。
読んでる最中ずっとかわいすぎてニヤニヤしてました。
あーかわいい!!

ニヤニヤといっても聖★おにいさんみたいなのとは違いますからね!
あれはニヤニヤではない。ブハッだ!!
ずっとブハッゲハッゴハハッが続くんだぜほんと面白いです。
あ、10月に新刊出るらしいですよ!

ついでに本屋さんでのいろいろを。

ひかわきょーこ先生の お伽模様あやにしき のパート2みたいなのがメロデイで連載してるみたいです。
ま、まじですか。
ちょ、それは楽しみだ!
ひかわ先生の作品は我が家に全部あります。
どれも女の子がかわいらしくて、男の子がとってもかっこいいのです!
どれも純粋な恋愛で、すっげーです。
BLっ気はゼロか0.1%くらいです。
どれもおすすめ。笑いあり。笑いもかわいいです。
ラストも毎作品すてきで何度も掘り返しては読んでおります。大好き。

DBの古いほうの単行本の値段が390円から410円に上がるそうです。
あ、そっか!
そういえば各会社値上げしてますもんね。
昔は390円だったのに400円、気づけば講談社なかよしコミックスはこないだまた値上がり。
雑誌も色々値上がりしてたりで、ちょっと切ない気分になりました。

それにしても古いカバーとかあるんだよDBすっげーな。

よし、ふらっと二巻買おう。

2009/09/27 21:47 | Comments(1) | TrackBack() | 感想・レポート
妖アパアンソロ~!!!(統計取ってみた)



いまさらですが妖アパアンソロの感想です。
主催様に届きました&お礼を言い逃したあああ。

妖アパアンソロは  ものすっごかったです。

統計を取ってみたところ(統計類大好きなんです)

参加者10名

千夕……7(7)
長谷夕…6(4)
明夕……2(1)
龍夕……3(0)
アス夕…2(0)
詩人夕…1(0)
古本屋夕…0(0)

※カッコ外は私が見て「あ、これ▲▲×夕士っぽい」と判断した数
※カッコ内は上記に当てはまる中でも「▲▲×夕士メインに書いてるな~」と判断した数
※紹介ページも入れるべきかと思いましたが、人によってCP描いたり熱弁振るったりで反則っぽかったのでノーカウントです。

※「あすた」に見えるのはアスカ×夕士です。
※古本屋夕は私が書いたつもりが「古本屋」の一言も書いてませんでした。
※メインが判断しづらかったものはメインが2票入れてあります。

見てわかる様に、千夕、長谷夕の順に人気でした。
おそらく万人の予想通りですね!

しかし予想外に、アスカ×夕士フラグが軽~く上がっておりました。
アスカいいですアスカ。
お二人ともごちでした!!

漫画はとっても綺麗でかわいくてめちゃ萌えました!!
癒されますううう。
小説はさすがでした…!
私なんかと違って皆様お話も出来てらっしゃるし言い回しや比喩?が素敵すぎてもう…!!
妖アパ万歳!!
一作品ごとにニヤニヤしてしまって大変でした~うひっ。


そして予想外にもまた画家夕があるではありませんか。しかもメインに。

私です。

だってだって、皆様千夕か長谷夕もしくはどっちも取り入れはたまた思いっきり総受けでくると思ってたのでちょっと予想外のところを突いて笑いを取ろうかと…!!


失敗しましたけどね!!
構想練ってる段階ではそんなに危ない話でもなかったんですが書いてるうちにいつものノリで18禁っぽくなってて自分で一番あせりました。支離滅裂。ページ数も足らなくて何度もマージン変えてうがうがでした。ファイル変換できないわ締め切り破るわ圧縮できないわで主催様に迷惑かけまくってしまいました。しかも紹介ページにアンソロ発行祝福の言葉もないし場所いっぱいに字数MAXでだらだらだらだら。
穴があったら入りたいです。

とにかくこんな最高なアンソロを発行してくださった主催様に大感謝です!!
ありがとうございました!!

…って今言ってもしょうがね。

とにかく長谷夕千夕の人気はすっごいですねー!!
私も大好きです!

うひひなアンソロに力をもらって私は今日も元気に暮らします!!
おやすみなさい!!




 


2009/09/17 00:58 | Comments(0) | TrackBack() | 感想・レポート
いまさらアニ銀166話?感想



ご無沙汰してます。
先日ネタみたいなことがあったのでせっかくだから漫画にしちゃえと思って今に至りました。

私の中でぎんたまは10巻か20巻で止まってます。
アニメはだいたい10話分くらいは見ました。
ってくらいだkど、ぎんたまは好きです。銀さん受けならそれでいい。

私がこっそり通っているぎんたま素敵サイト様が166話に悶えてらっしゃって、気になって検索かけたところめっちゃヒットしました・笑
普段お笑いやニュースすら見ない私はアニメも最近では全く見ない人間になっていたのですがどうしてもアニ銀166話が見たくなりゆうううちゅうぶさんで見ちゃいました。

感想。

ふじょすぃが騒ぐ内容ってふれこみ(?)だったのでぎゅうーってしたり、着物脱がしたり、ぶちゅーってしたりするのかと思いっきり期待してたので肩透かし食らったです。

普通に笑いました。
そうごの鬼畜ぶりがなんともいえない!
土下座痛い!
タンゴ?+赤バラ銀さんは素敵です!
吉原は下ネタが大好きなのでうんこネタ最高でした!
ビバ選択肢d!!

そんで吉原は仲悪い人たちがピンチになるとミラクルなコンビネーション見せて戦うのが大っっ好きなのでたいそう萌えました。昔ヅラと一緒に戦っていた銀さんも素敵でした…うひっ

そんなこんなでぎんたまも大好きです。
どうでもいいけどなぜ私はこんな寒い夜に網戸一枚で庭への引き戸が全開なんだろう。めちゃくちゃ寒い。22度だよ。

2009/09/14 00:59 | Comments(0) | TrackBack() | 感想・レポート

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]